白川郷 【世界遺産の町白川郷】ひと目みたい古い民家が集まる合掌造りの集落 江戸時代から200年以上も続く合掌造りの集落「白川郷」は、岐阜県の飛騨山脈の山間にあり、冬の豪雪地帯としても名高い村で、富山県の五箇山と共に世界遺産に登録されています。茅葺き屋根のある風景は情緒あふれまるで日本昔ばなしを見ているかのよう。今回は秋に訪問した白川郷の旅行記です。合掌造りのある集落白川郷が気になるという方は是非ご覧ください。 2023.03.06 白川郷
白川郷 【合掌造りの宿 孫右エ門】世界遺産白川郷の宿泊にはココがおすすめ 今回は、まるで日本昔ばなしの物語の中に入り込んだかのようで訪れる人たちをワクワクさせてくれる世界遺産の町、岐阜の「白川郷」にある合掌造りの宿「孫右エ門(MAGOEMON)」さんのご紹介です。白川郷への旅を考えていらっしゃる方、白川郷の宿泊を考えていらっしゃる方は是非ご覧ください。 2023.10.02 白川郷
津 【ソウル路地裏酒場トッケビ】KpopMVを見ながら食べる韓国料理 三重県「津」駅前にあるソウル路地裏酒場「トッケビ」の韓国料理が美味しかった!韓国ドラマの俳優陣のポスターが張られ、Kpopのミュージックビデオが流れる、韓国居酒屋風の雰囲気も抜群。今回は、三重県「津」駅前にある韓国料理のソウル路地裏酒場「トッケビ」のレビューです。韓国料理好きの方、韓国ドラマ、Kpopが好きな方は是非ご覧ください。 2022.01.12 津
伊勢志摩 伊勢神宮へ一生に一度はお伊勢参り内宮外宮参拝ルートと観光所要時間 昔から「一生に一度はお伊勢参り」といわれるほど、伊勢神宮の参拝は日本人にとって大切に扱われています。また「おかげ参り」ともいわれており、日々の「おかげ」に感謝をする参拝でもあります。そんな伊勢神宮への参拝初心者向けに、昔から言い伝えのあるお伊勢参りの慣わしや参拝、観光の所要時間をお伝えしていきます。これから伊勢神宮へお伊勢参り予定の方は是非ご覧ください。 2023.10.21 伊勢志摩
伊勢志摩 【志摩観光ホテル ザ ベイスイート】◆ラ・メール◆可憐なフレンチ 【志摩観光ホテル ザ ベイスイート】◆ラ・メール◆での美味しく可憐で素敵な食事の様子を、レストランからのうっとりするような景色の写真と共にお伝えしていきます。南仏を彷彿とさせる爽やかで明るい朝食を、英虞湾の夕日とともに伊勢海老や鮑などの三重の食材をふんだんに使用した伝統的なフランス料理をご紹介します。是非ご覧ください。 2021.12.06 伊勢志摩
伊勢志摩 【志摩観光ホテル ザ ベイスイート】宿泊レビューと観光アクセス 今回は、全室スイートでうっとりするような英虞湾の眺めを堪能できる「志摩観光ホテル ザ ベイスイート」での宿泊レビューとホテルから観光地へのアクセスについてお伝えしていきます。「伊勢神宮」や「熊野古道」への観光を考えている方、また、うっとりするような景色を眺められるホテルに泊まってみたいという方は是非ご覧ください。 2022.01.30 伊勢志摩