当サイトの記事には広告が含まれる場合があります。
【広告】

【奈良ホテル】観光アクセス抜群!皇室御用達のクラシックな館に宿泊

奈良ホテル・エントランス
奈良ホテル・エントランス

こんにちは、おなかのーとです。

遺産の宝庫奈良には数多くのホテルや旅館、宿が軒を連ねていますが、奈良旅行での宿泊先をどのように選んでいますか?

我が家が奈良の宿泊先として選んだのは、歴史が存分に感じられ、日本と西洋の文化が融合したクラシックの館「奈良ホテル」です。

つい先日(2023年5月)にも上皇ご夫婦が宿泊されましたが、皇室とのゆかりも深く、アインシュタインやチャップリン、オードリーヘップバーンなど、世界の名だたる大物が宿泊宿として選んできた歴史のあるホテルです。

重厚なたたずまいに加え、世界遺産や、吉野山のさくらを見るための車のアクセスもよく、丁寧なおもてなしがあります。

歴史ある美術館さながらの「奈良ホテル」の見どころと、主要観光地へアクセスをお伝えします。

記事の際後には、桜の開花予想もまとめていますので、奈良旅行を検討されている方、奈良ホテルの宿泊を検討されている方は是非ご覧ください。

 

奈良ホテルNEWS

2023年月6月現在のホテル情報をピックアップしました!

  • ビアテラスの営業が始まっています!
  • 公式HPからの申し込みで6月30日宿泊分までのSTAYNAVIキャンペーン実施中!
  • 近鉄奈良駅・JR奈良駅とホテル間を結ぶバスの運行再開しています!

奈良ホテルのおすすめポイント

  • 世界遺産の観光に便利
  • 歴史あるクラシックホテルに宿泊できる
  • 質の高いサービスがある

奈良ホテルのMyレビュー

奈良ホテルのレビューを私個人の感想として簡単に表にまとめました。

総合評価は4.5
高評価です。

奈良へは観光へ訪れるという方も多いでしょう。
その観光や最寄りの駅からのアクセスなど利便性が高いというところ、クラシックホテルという程ほれぼれするような建物のすばらしさや、ホテル内、庭園での心地よさ、サービスのよさも素晴らしいと感じました。

項目 評価
総合評価 4.8
利便性 5.0
建物 5.0
心地よさ 5.0
サービス 5.0
ダイニング 4.0

次の項目から奈良ホテルの詳細を順にご紹介していきますのでご覧ください。

奈良ホテルの歴史と見どころ

奈良ホテルは、歴史とその歴史を物語るかのような見どころあるクラシックホテルです。

歴史

1909年(明治42年)に奈良公園内に関西の迎賓館として誕生。

皇室や各国の国賓の方々、また、今日まで、アインシュタイン、ヘレンケラー、オードリーヘップバーンやチャップリンなど多くの著名人が宿泊したことでも有名な老舗ホテルです。

設計

ホテルの建物は東京駅の設計を担った辰野金吾氏が手掛けています。

東京駅・設計:辰野金吾氏

東京駅・設計:辰野金吾氏

クラシックな館

本館のほとんどが贅沢にも檜(ひのき)で作られ、屋根には瓦(かわら)が敷かれています。

正面玄関の大きく立派な柱も檜造りです。

白い漆喰の壁と、木材に塗られた黒い漆との調和は、日本のお城でもよく見受けられます。

檜や瓦造りで桃山御殿風の建物からは、歴史の余韻が感じられます。

奈良ホテル・外観

奈良ホテル・外観

奈良ホテルのエントランス

ホテルのエントランスには、8角形の木枠で囲われた大きな和風の電灯、天井は格子で仕切られ、木のぬくもりが感じられる明るい作りになっています。

見にくいですが、エントランス左手にはフロントがあり、こちらのカウンターは温かみのある欅(けやき)の木が使われています。

奈良ホテル・正面エントランス

奈良ホテル・正面エントランス

春にはホテルのエントランス横にあるシダレザクラが見られます。110周年の記念で植樹されたシダレザクラ。

奈良ホテル・シダレザクラ

奈良ホテル・シダレザクラ

奈良ホテルの装飾

赤絨毯の階段・擬宝珠(ぎぼうじゅ)

フロント横にある有名な赤絨毯の階段。手すりには、伝統的な建築物、寺院などに使われることがある飾の擬宝珠(きぼうじゅ)があります。以前は真鍮製でしたが、戦時中に供出され、現在は奈良の伝統工芸赤膚焼(あかはだやき)が用いられています。

奈良ホテル・階段と擬宝珠

奈良ホテル・階段と擬宝珠

2階ロビー

外に見える桜の木と、木の窓枠が、額縁に囲まれた絵のようです。

奈良ホテル・2階ロビー

奈良ホテル・2階ロビー

クラシックな釣燈籠つりどうろうのシャンデリア

クラシックな釣燈籠(つりどうろう)のシャンデリアと、吹き抜けロビーの格天井。

奈良ホテル・シャンデリア

奈良ホテル・シャンデリア

上皇陛下の即位記念を祝う置時計や他調度品の数々

1階の桜の間の奥には、上皇陛下が平成2年に即位された際に即位を祝し置かれた時計があります。

また絵画や、アインシュタインが弾いたというアップライトのピアノや、1922年製タンウェイのグランドピアノも置かれています。

奈良ホテル・桜の間

奈良ホテル・桜の間

新館スタンダードの部屋

私が宿泊した新館スタンダードの部屋です。

赤い絨毯が部屋のライトに照らされ、本館でなくてもクラシックな雰囲気で素敵です。

奈良ホテル・新館部屋

奈良ホテル・新館部屋

部屋に置かれていた「奥大和の銘水」が美味しかった。

奥大和の銘水

奥大和の銘水

メインダイニングルーム三笠

メインダイニングルーム三笠について

メインダイニングルーム「三笠」では、奈良ホテル伝統のフランス料理が味わえます。

広間は高い木枠の天井に燈籠(とうろう)の風のシャンデリアや調度品も見応えあります。

三笠

お料理の一部をご紹介

使い込んだ重厚感あるシルバーなどのカトラリーに歴史を感じます。

シルバーや透かしの飾りが描かれた複雑な模様のパン皿が素敵です。

フィセルコンプレという小麦粉と全粒紛を合わせて焼き上げられた細いハードなパンは、噛めば噛むほど味が出ます。

パン

メインの北海道産牛フィレ肉の低温ステーキはとても柔らかく、美味しかったです。

奈良ホテル・肉料理

ガトーショコラとバニラアイスクリーム、食べる直前に温かいベリーソースをかけてくださいました。

奈良ホテル・デザート

朝食の「エッグベネディクト 奈良ホテルスタイル」。

イングリッシュマフィンには卵、ベーコンの上にたっぷり奈良漬けのタルタルソースがのっています。奈良ホテルでしか食べられない味です。

エッグベネディクト

エッグベネディクト

奈良ホテルのアクセス

奈良ホテル
〒630-8301奈良市高畑町1096
TEL 0742-26-3300(代)

交通

電車

JR奈良駅から徒歩25分、奈良交通バス15分、タクシー8分

近鉄奈良駅から徒歩15分、奈良交通バス8分、タクシー5分

名古屋方面から名阪国道天理ICより約20分

京都方面から京奈和自動車天理ICより約20分

大阪方面から第二阪奈有料道路宝来ランプ出口より約20分、西名阪自動車道天理ICより約20分

観光に便利な立地

奈良の駅から奈良ホテルまでは少し距離がありますが、ホテルからの観光はとても便利です。

奈良ホテルの側には奈良公園や世界遺産の東大寺興福寺春日大社などの主要観光スポットが徒歩10分以内です。

吉野山までは、車で約1時間20分。

【世界遺産 吉野山】2024年桜の開花予想や散策ルートと所要時間
春のお花見に向けて、世界遺産吉野山の「2024年度桜の開花予想」と「桜のイベント情報」、「おすすめ散策ルート」などをお伝えします。 奈良県にある桜の名所「吉野山」は、2004年に「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として、山全体がユネスコの世界遺産に登録されています。標高400mから600mに位置する上千本の花矢倉展望台からの眺めは誰もが圧倒されるほどで、一目で千本見える華やかさから「一目千本」と呼ばれ、ここからはまさしく絶景を見ることができます。至る所に絶景が点在し、歴史と文化が融合する、世界遺産 吉野山の桜やお花見に興味のある方は是非ご覧ください。

2023年春の桜

2023年春の桜のシーズンは終わってしまいましたが、参考まで残しておきたいと思います。
情報については、いつも桜の開花やお天気をチェックしているウェブサイトウェザーニュースさんから引用させていただきました。

奈良公園

奈良ホテルから徒歩6分の距離にある、奈良公園の桜開花予想は、4月2日。満開は4月5日です。

(参考:ウェザーニュース

吉野山

吉野山の開花予想をまとめましたのでこちらもご覧ください。

下千本(吉野駅付近) 中千本(如意輪寺付近) 上千本(吉野水分神社付近) 奥千本(西行庵付近)
開花予想日 3月28日 3月31日 4月3日 4月9日
五分先 4月1日 4月4日 4月7日 4月13日
満開 4月3日 4月6日 4月9日 4月14日
桜吹雪 4月9日 4月11日 4月14日 4月18日

(参考:ウェザーニュース

吉野山の桜

吉野山の桜

まとめ

これまで、奈良ホテルの歴史や見どころ、観光アクセスや、奈良の桜開花についてお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか。

クラシックホテルならではの重厚な雰囲気が感じられるホテルの部屋や、ロービー、ラウンジなどでゆっくりくつろいだり、広い庭園を散歩をしたり、「奈良公園」や「東大寺」、「興福寺」、「春日大社」などの近くの世界遺産まで歩いたりするのもいいです。

奈良ホテルは、キチントしていながらも温かい対応があり、とても心地よく過ごすことができるホテルです。皇室御用達で国賓、著名人の方々が利用されてきたというところも納得です。

検索すると、全国旅行支援が使える旅行会社や、その他割引が適用される旅行会社もありますので、桜のきれいな季節に奈良に出向いてみてはいかがでしょうか?

以上、気品あるクラシックな洋館「奈良ホテル」についてのご紹介でした。
奈良旅行を検討されている方、奈良ホテルの宿泊が気になるという方の参考になれば嬉しいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

【奈良ホテル】♦三笠♦でアンティークに囲まれ食事を愉しもう
クラシックで格式ある老舗の「奈良ホテル」。檜造りで瓦葺きの屋根。表玄関を支える大きな柱が特徴的です。レストラン内は落ち着くアンティークな雰囲気に囲まれています。こちらでは「奈良ホテル」メインダイニングルーム「三笠」での様子をお伝えします。