※この記事には【PR】が含まれます。
…*…*…
こんにちは、おなかのーとです。
どんな時どんな瞬間にときめきを感じることがありますか?
感染の不安や自粛期間もあり、自分で作るマンネリ化した料理を自宅で食べるという期間が長期化していましたが、緩和モードになりつつある最近は、誰かから作っていただく料理にときめいたり、感動したりすることが多くなりました。
今回はその中から、帝国ホテル東京「ラウンジアクア」の可憐な「BENTO」をご紹介したいと思います。
帝国ホテル東京「ラウンジアクア」の「BENTO」~春の息吹~は、春らしい旬の食材や、高級食材がふんだんに使われた野点(のだて)風の食事メニューです。
ふかっと座り心地のいい肘付きソファーに腰をかけ、ホテルの17階から緑におおわれた皇居や日比谷公園を望み、可憐でとびきりおいしい「BENTO」と一緒に優雅なひとときを味わうのは、たまのプチ贅沢をしたい日にはぴったりなコース。可憐な「BENTO」にはきっと誰もがときめいてしまうはずです。
また、帝国ホテル東京は、言わずと知れた日本を代表する老舗ホテルで、JR有楽町駅から徒歩7、8分の徒歩圏内、東京の中心ともいえる日比谷公園や皇居のおひざもとにあり、利便性が高く、観光拠点としても便利な場所にあります。
この記事では、帝国ホテル東京「ラウンジアクア」の「BENTO」やホテル近隣の周辺施設についてご紹介していきます。
東京の有楽町・日比谷付近で、レストランを探している方、優雅なひとときを過ごしたいという方、可憐でときめくような「BENTO」が気になるという方は、是非最後までご覧ください。
帝国ホテル東京ラウンジアクアの「BENTO」
帝国ホテル東京 インペリアルラウンジ アクアの「BENTO」は、食事とデザートが、野点(のだて)風に美しく重箱に詰め込まれたものです。(※野点とは、お茶会を屋外で行う時に重箱に詰めて食べるお弁当のようなもの。)
「BENTO」のメニュー構成
「BENTO」は、乾杯のシャンパンに始まり、サラダ、オードブルタワー、3段重、デザートプレート、食後のドリンクメニューも付いた豪華なメニューです。メニューの構成、全体の調和がとても心地よく感じられます。
可憐な「BENTO」でときめきが味わえる理由
春ならでは食材や、高級な食材がふんだんに使われた「BENTO」は、可憐で美しく、和と洋が融合したとびきりの美味しさ!
更には、日比谷公園、皇居を取り囲む緑ある絶景や、帝国ホテルならではの一流のサービスを受けることが出来るなど、優雅なときめくひとときを味わえます。

帝国ホテル東京ラウンジアクア
「BENTO」の量とクオリティー
食事の量は、フランス料理のフルコースをまるっと食べているのと同じくらいのボリュームがあり、クオリティーは、フランス料理のフルコースと並ぶ程高く、お酒にもよく合うメニューです。
食事とデザートの配分は、アフタヌーンティーがデザート寄りであるのに対し、「BENTO」は食事寄り。
静かにお酒を飲みながら食事をしたり、夜のちょっとした会食の場としてオシャレに使ったりできそうです。
「BENTO」の料金・メニュー他詳細
帝国ホテルラウンジアクアの「BENTO」は1日20食限定。
前日の15までの予約が必須です!
場所
帝国ホテル東京 本館17階 ラウンジアクア

帝国ホテル東京ラウンジアクア
料金
13,000円(消費税込み、サービス料別)
予約リミット
前日の15時まで予約受付。
提供期間
2023年3月1日(水)~5月31日(水)
メニュー
シャンパン
GHMUMMグランコルドンのグラスシャンパン
GHMUMMグランコルドンのグラスシャンパンは、ドイツ人のマム家が、フランスのシャンパーニュ地方ランスで、主にピノノワールを原料として作るほんのりまろやかな風味のするシャンパンです。

帝国ホテル東京ラウンジアクア
JOYEAオーガニックスパークリング
お酒が飲めない人には、ドメーヌ・ピエール・シャヴァンとエノテカが共同開発したJOYEAの低カロリーでアルコール度数が0.1%未満のノンアルコールスパークリングが提供されました。

帝国ホテル東京ラウンジアクア
サラダ
芽吹き
鮮やかな緑のサラダ。素材を尊重し主張しすぎないドレッシングや、レンコンのフリットが、さりげないポイントです。

帝国ホテル東京ラウンジアクア「BENTO」
アミューズ
- フォワグラのムースを可愛らしく竹炭パンで包んで(上段)
- ローストビーフと芹のルーロー仕立て(中段)
- 魚介のヴェリーヌ ハイビスカスのジュレ(下段)
(上段)高級食材フォアグラは、どこで食べてもたいてい高貴で凛々しいというイメージでいただく事が多くありましたが、今回は、竹炭の花形のパンによってモダンでかわいい装いに仕上がっていました。(中段)やわらかい赤身肉のローストビーフは、芹をぎっしり巻いていて、和風ドレッシングで味付けされています。(下段)酸味のあるジュレは、ほんのりハイビスカスの香り。可憐な装いをまとった美味しいジュレでした。

帝国ホテル東京ラウンジアクア「BENTO」
1段目
- 白魚とキャヴィア~ヴィシソワーズとジュレでエスコートして~(右)
- 豚足と筍のクリスティアン 菜の花のクーリーを添えて(左)
(右)美味しさだけでなく食感も最高だったジュレ。インパクトある黒いキャビアは、小さじ1杯くらいトッピングされていました。白と紫と黒のコントラスト、お花の使い方が素敵でときめきます。(左)春を代表する菜の花を使ったクリームに豚足と筍の組み合わせがクリスピアンという春巻きのような形で登場。斬新な組み合わせに惹かれました。美味しくてあと10個くらい食べれそう。

帝国ホテル東京ラウンジアクア「BENTO」
2段目
- ホタテ貝と蝦夷アワビ 桜エビを香らせた軽いグラタン(右)
- 和牛イチボ肉のステーキ 桜と香草を香らせて(左)
(右)桜エビの香りとやわらかいアワビ入りで昔からある、ザ・帝国ホテルグラタンを懐かしく感じながらいただきました。今まで出会ったことのなかった食材の組み合わせと、グラタンへのアレンジでした。(左)レ・セゾンでしか食べられないと思っていた、和牛の希少部位イチボ肉のステーキ。脂がのっていて美味しすぎます。食べやすくサイコロ状にカットされ、交互に桜と香草の粉末が散らされているところがモダンでオシャレすぎます。色鮮やかな粉末は、オレンジピールと桜の塩漬けを砕いたたものだそう。細部にまでとことんこだわっている感が否めません。
3段目
- 生ハムと彩野菜のアスピック(右)
- 紅ズワイ蟹と雲丹でドレッセした蛸の炊き込みご飯(左)
(右)色とりどりの野菜が宝石のように、ブイヨンで一体になったアスピックは芸術的です。(左)紅ズワイ蟹と雲丹に蛸というメンツで、材料費がかかりそうだけど、いつか家で真似して作ってみたいと思った炊き込みご飯。豪華な一品。
デザート
- 苺のサントノーレ
- 抹茶と柚子のオペラ
- グリオットチェリーとバニラアイス
デザートも手抜きなし。ビジュアルも美味しさもハイクオリティです。まるっこい黒い石の上にデザートがのって、白いデザートのプレートが目の前に運ばれてきた瞬間、思わず嬉しい驚きの声が出ていたと思います。いちごのヘタは、チョコレートで作られていました。パリパリのパイといちごクリーム、大人仕立ての濃厚な抹茶と柚子の和モダンなオペラ、アイスクリームの固さはスプーンがスーッと入る絶妙な固さで登場。アイスはグラノーラとチェリーとの相性が抜群でした。

帝国ホテル東京ラウンジアクア「BENTO」
ドリンクメニュー
好きなものを1種類選ぶことができます。その1種類だけはお代わりが自由です。
- ダージリン
- アッサム
- アールグレイ
- 番茶
- 煎り番茶
- 緑茶
- ほうじ茶
- コーヒー
- カフェオレ
- カプチーノ
帝国ホテル東京ラウンジアクアの予約方法
帝国ホテルインペリアルラウンジアクアの「BENTO」は、1日20食限定で、前日15時までの予約が必要です。
私がいつも利用しているのは、帝国ホテル東京公式ウェブサイトと一休レストラン予約サイトです。公式と一休とでは料金やプランが違う場合があります。
また、今回の「BENTO」のコースは一休レストラン予約サイトにはありませんでした。
「BENTO」の予約はホテルの公式ウェブサイトで前日の15時までに予約してください!
帝国ホテル東京公式ウェブサイト
一休レストラン予約サイト
【PR】
帝国ホテル東京へのアクセス
住所
〒100-8558東京都千代田区内幸町1-1-1
電話
Google MAP
最寄り駅
ホテルまで一番近くて利用しやすい駅は、JRの有楽町駅と、地下鉄の日比谷駅(日比谷線、千代田線、都営地下鉄三田線)で、徒歩約5分。その他、ホテル付近には、内幸町や銀座、新橋駅など、徒歩圏内の駅が多数あります。
立地や周辺環境
帝国ホテル東京は、東京の中心部にあり、観光やショッピングにも便利な環境です。

皇居の桜
散策
日比谷公園、皇居がすぐそばにあり、特にお天気のいい日は、周辺の散策が人気。
観賞
美術館や舞台、映画を鑑賞。
ショッピング
ブランドの品も揃うオシャレなショッピング街を満喫。
まとめ
これまで、帝国ホテル東京 インペリアルラウンジアクアの「BENTO」をご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
春の食材や高級食材があしらわれた美味しい優雅な「BENTO」。ホテルの方の食材や料理の説明によって、より一層美味しさも増し、その美味しさと可憐な面持ちに、誰しもがときめいてしまうと思います。
利便性もあり、観光拠点としても便利な帝国ホテル東京で、可憐な「BENTO」と一緒に優雅なひとときを過ごしてみるのはいかがでしょうか?
この記事が、東京の有楽町・日比谷付近で、レストランを探している方、優雅なひとときを過ごしたいという方、帝国ホテル東京の可憐でときめくような「BENTO」が気になるという方の参考になれば嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
【PR】