グランドプリンスホテル高輪「光明」の夜お茶で締めくくる贅沢な日。
夕方から夜にかけてはかなり忙しい時間帯ですが、そんな中、夜お茶がゆっくりできるとても贅沢な時間。
作り出した時間の中、夜お茶をした日の満足度は120%越えです。
夕方近辺になるとケーキがどんどん無くなっていってしまうのですが、この日はわざわざ近くの?お隣の?系列ホテルから希望していたフルーツタルトを取り寄せしてくださいました。
また、特別メニューとしてお隣のフレンチレストラントリアノンで作られ、「ゴチになります」でテレビでも紹介されたショコラのケーキを期間限定(現在はもう食べられません)で食べることもできた。
グランドプリンスホテル高輪の「光明」は目の前の日本庭園も見ることができ、ほっとくつろげるホテルラウンジです。
「光明」の夜お茶が気になるという方は是非ご覧ください。

光明の夜お茶
ケーキセット
期間限定のショコラコンポジション
期間限定でしたので、現在食べることはできませんが、お隣のフランス料理のレストラン「トリアノン」のシェフが作ったデザートメニューで、お値段は3,000円くらい。

ショコラコンポジション
外側はパリパリのチョコレート、中はとろりとしたカフェクリームとメレンゲ、クッキーの三層になっていました。

ショコラコンポジション
フルーツタルトのケーキセット
いつもあるようなイメージのフルーツタルトですが、こちらも季節ごとの商品のようでした。お値段はケーキセットの価格が1,900円(税別、サービス料別)単品は850円ということなので、ケーキセットがとてもお得ですね。

フルーツタルト
ピカピカ光る鮮やかなフルーツと中のクリーム、そして中のクッキーのサクサク感がとても美味しい。

フルーツタルトの中
ちなみに5月5日現在のフルーツタルトは「さくらんぼ」のフルーツタルトです。
写真はグランドプリンスホテル新高輪のラウンジ「もみじ」のものですが、タルトは同じものを食べることができます。

さくらんぼのフルーツタルト
底に敷いてあるタルト生地のクッキーと、どっさり詰まった生クリーム、中央のいちごがまたいいですね。

さくらんぼのタルトの断面
JR品川駅からのアクセス
グランドプリンスホテル高輪へJR品川駅からは、徒歩で10分以内の距離。
電話 03-3442-1111
終わりに
これまでグランドプリンスホテル高輪「光明」夜お茶についてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
夕方から夜にかけてはかなり忙しい時間帯ですが、そんな中、夜お茶がゆっくりできるとても贅沢な時間。
作り出した時間の中、夜お茶をした日の満足度は120%越えです。
グランドプリンスホテル高輪の「光明」は目の前の日本庭園も見ることができ、ほっとくつろげるホテルラウンジです。
今の時期(5月5日現在)、さつまいものモンブランや、抹茶のティラミスもあります。
特に夜お茶の時間帯は、あまり混み合ってもいなく、ライトアップがされていることもありおすすめですよ。
以上、グランドプリンスホテル高輪「光明」の夜お茶のご紹介でした。
「光明」の夜お茶が気になるという方の参考になれば嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
https://memesetting.com/hirakegoma/category/princehotel/grandprincehotaltakanawa/trianon/
https://memesetting.com/hirakegoma/category/princehotel/grandprincehotaltakanawa/trianon/