今回は長野県小諸市のふるさと納税の返礼品「信州みそ 詰め合わせ4kg」のレビューです。
我が家は毎日お味噌汁を飲みます。
だからこそ、お味噌に対してのこだわりはある方かもしれません。
今まで義母のお手製味噌を美味しく食べていたのですが、事情により作れなくなってしまい、ここ1年ずっと自分に合う美味しいお味噌を探していました。
そんな矢先、長野県小諸市にある信州みそは、やっとめぐり会えたやさしい味のする美味しいお味噌です。
そのまま食べても美味しいお味噌でしたので、写真と共にご紹介させていただきます。
お味噌好きの方、減塩食材をお探しの方、ふるさと納税で何を申し込みしようか迷っている方は是非ご覧ください。
返礼品の詳細
「20割ぜいたく・特製甘口・甘口・中辛信州みそ (1各1kg)計4kg」

富士屋醸造の信州みそ
4種それぞれの味
今回の返礼品では4種類の味の味噌が届きました。
20割ぜいたく以外はお試し済みです。
3種類を既にいただいていますが、それぞれ味が異なりそれぞれ美味しいです。
共通しているのはやさしい味の味噌だというところ。
特に特製甘口みそは、米こうじが多く使用されていて、塩分も控えめ、食べても美味しいお味噌です。
初めてお試しするのであれば、特製甘口みそからお試ししてみてもいいかもしれません。
特製甘口みそ
甘口みそよりさらに米こうじをたくさん使った塩分控えめのみそ。
甘口みそ
大豆10に対して米こうじ13の割合で作られた甘口のみそ。
中辛みそ
味噌本来の味わいを大切にした中辛みそ。
20割ぜいたく
大豆10に対して米こうじを20とし、大豆の倍の割合使用した贅沢な塩分控えめな味噌。

富士屋醸造 信州みそ
産地
長野県小諸市
提供元
信州みその富士屋醸造
ふるさと納税の申し込み価格
10,000円
おすすめポイント5つ
- 4種類それぞれの味が楽しめる
- 食べても美味しい
- 米こうじたっぷりで塩分控えめ
- 国内産原料100%使用
- さとふるのレビュー★4.9(45人)

食べても美味しいお味噌
ふろふき大根を作りました
味噌だれは特製甘口みそを使い、お砂糖、お味噌、みりん、お酒の割合は(2:2:2:1)にしました。
ほっとする味噌だれです。

特製甘口みそで作った味噌だれのふろふき大根
さとふるのレビューをチェック
レビュー★4.9(45人)
美味しいというレビューばかりで、リピートの方が何人んもいるほど人気のふるさと納税です。
★をひとつ下げている方をレビュー欄からやっと見つけましたが、マイナス要素のコメントではありませんでした。
まとめ
これまで、長野県小諸市のふるさと納税の返礼品「信州みそ 詰め合わせ4kg」のレビューをご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
ほんのり甘くてやさしいお味噌は、お味噌汁にしてもほっとでき、そのまま食べても美味しいお味噌でしたので、写真と共にご紹介させていただきました。
以上、長野県小諸市のふるさと納税の返礼品「信州みそ 詰め合わせ4kg」のレビューでした。
お味噌好きの方、減塩食材をお探しの方、ふるさと納税で何を申し込みしようか迷っている方の参考になれば嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。