今回は、福岡県柳川市のふるさと納税の返礼品「訳あり 焼きのりセット106枚」のレビューです。
訳ありといえども家庭で使う分には全く問題なく、板海苔100枚プラス塩のり6枚も含まれて1万円のお得なふるさと納税です。
毎日作るお弁当は必ずのり弁ですし、おにぎりや海苔巻きも大好き。欠けや破れがある訳ありとのことでしたが目立ったものはなく、毎日のようにおいしくいただいています。
福岡県柳川市のふるさと納税の返礼品、柳川海苔本舗の有明海の海苔の魅力を写真とともにお伝えしていきますので海苔が好きな方、ふるさと納税をどれにしようか迷っている方は是非ご覧ください。
返礼品の詳細
福岡県柳川市のふるさと納税の返礼品「訳あり 焼きのりセット106枚」
(2022.04現在、楽天のみで購入可能です)
内容量
焼き海苔
板海苔(10枚分×10袋)

【ふるさと納税】柳川海苔本舗の板海苔
塩海苔
塩海苔3枚(半切6枚)×2袋

【ふるさと納税】柳川海苔本舗の塩のり
産地
福岡県
提供元
株式会社柳川海苔本舗
おすすめポイント5つ
- 楽天レビュー★5
- 日本一の海苔の生産地で育った質の高い海苔
- 海苔職人が焼き加減を調整しながら作る美味しい海苔
- 板のりが100枚プラス塩海苔3枚分の大容量
- 欠けや破れがほとんど分からない程度の訳あり
楽天レビューをチェック
楽天レビューは、満点の★5です!
パリパリでくちどけよく美味しい。コスパもいいというレビューばかりでした。
作ってみました
我が家が大好きなおにぎりや海苔巻きを早速作ってみました。
塩のりでおにぎりを作ってみました
バリバリで香りよい塩のりのおにぎり。塩加減はほどよく最高です。

【ふるさと納税】柳川海苔本舗の塩海苔
韓国風海苔巻きを作ってみました
板海苔は口のなかでほろほろと広がっていきます。香りもよく美味しい。
韓国風海苔巻きは、ご飯にごま油と塩をまぜていますが、時間が経っても海苔が崩れてきませんでした。しっとりした海苔もまた美味しい。

【ふるさと納税】柳川海苔本舗の板海苔で作った海苔巻き
我が家の感想
色の濃いパリパリの塩海苔を巻いたおにぎりは最高です。
海苔巻きにして時間が経ってしっとりご飯に馴染んでから食べても香りよく美味しかったです。
作業工程の中に、地元の大人と子供が力を合わせて行う牡蛎の殻入れ作業があったり、職人の方が火加減などを調整しながら海苔を焼くという工程があったり、これらを柳川海苔本舗の方から直接お伺いして、更に福岡県柳川の温かさが感じられ感銘を受けました。
最後に、こちらの質問に親切にご対応いただきました柳川海苔本舗の方のご対応にも感謝いたします。ありがとうございました。
まとめ
これまで、福岡県柳川市のふるさと納税の返礼品「訳あり 焼きのりセット106枚」のレビューをお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか。
訳ありといえども家庭で使う分には全く問題なく、板海苔100枚プラス塩のり6枚も含まれて1万円のお得なふるさと納税です。
のり弁、お茶漬け、おにぎりや海苔巻などなど、パリパリのまま食べても海苔を巻いて時間を置いてしっとりさせて食べても香り良く美味しい毎日の食卓で大活躍の美味しい海苔です。
海苔が好きな方、ふるさと納税の返礼品どれにしようか迷っている方の参考になれば嬉しいです。
以上、福岡県柳川市のふるさと納税の返礼品、柳川海苔本舗の「訳あり 焼きのりセット106枚」のレビューでした。
最後までご覧いただきありがとうございました。